SEC
SECの防犯カメラ設置工事の内容や設置事例などをまとめて紹介します。
SECに問い合わせた結果
防犯カメラの設置でかかる費用、どこまで対応してもらえるかを問い合わせてみました。
- 施工費用:不明
- 他社や量販店で購入した防犯カメラの設置:不可
- 設置工事の対応可能エリア:離島地域を除いた日本各地
- 故障や不具合が発生した際の対応:エレベーターの監視に用いる専用回線を用いて、画像や状態などを定期的に監視しているようです。
SECでは基本的に、エレベーターのリニューアルなどメンテナンスをおこなう会社であるため、防犯カメラのみの設置については提携業者に委託するケースが多いそうです。
SECの特徴
SECは、エレベーターの製造や設置、メンテナンスなどにトータルで対応している会社です。
大手エレベーターメーカーに所属しているわけでなく、独立系のメンテナンス企業として全国各地に営業所を展開しています。
不特定多数の人が利用するエレベーター内にも、不審者の侵入抑制など防犯カメラの設置ニーズが増えてきました。こうした要望を受けて、SECではオプションサービスとして防犯カメラの設置に関する工事を受け付けているようです。
エレベーターに限らず、防犯カメラの設置場所はエントランスや駐車場などへも対応可能。これら複数箇所にある防犯カメラを管理するシステムも提供しています。
またメンテナンスに関しては、エレベーター監視に用いる専用回線を通じて定期的に保守。画像や状態などの監視をおこなっているようです。
これまでエレベーターのメンテナンスや監視システムなどを扱うことで培ってきた技術やノウハウをもとに、防犯カメラに関するさまざまなサービスを提供しているのがSECの特徴でしょう。
SECの防犯カメラ設置事例
都内のあるマンションで、SECがエレベーターのリニューアルをおこないました。
そのマンションでは、エレベーター内でのイタズラや痴漢などの犯罪が問題化しており、居住者からは防犯カメラの設置が求められていました。
そこで、SECではリニューアルするエレベーターに防犯カメラを設置。カメラだけでなく、昇降盤の上にモニターも設置しました。モニターを設置することで、リアルタイムで録画されていることを不審者にも知らせることができ、犯罪抑止の効果として表れているようです。
- 設置業者の選び方
- 防犯カメラ情報センター
- NNコミュニケーションズ
- 中央防犯センター
- 株式会社関東セキュリティ
- 塚本無線
- ZEST
- 防犯カメラ設置110番
- ケイヨーテクノ
- セキュリティハウス
- 日本防犯設備
- ワイケー無線
- アルタクラッセ
- ESP SOLUTIONS
- 日本防犯カメラ株式会社
- コンビニ・店舗
- オフィス・会社
- マンション・アパート
- 工場・倉庫
- 駐車場
- 路上・商店街
- 効果が高い防犯カメラの設置場所3選
- 犯罪から人命を守る病院の防犯カメラ設置の重要性
- 防犯カメラを戸建てに設置する重要性とそのポイント
- 学校に防犯カメラを設置する重要性と事例