高品質・お手頃価格の防犯カメラ設置会社ランキング

高品質な防犯カメラを安く導入するための業者選び

死角をなくした防犯対策!
防犯カメラ設置業者カイド
防犯カメラの設置会社ランキング » 防犯カメラの基礎知識 » 防犯カメラと併せて利用したい5つの防犯アイテム

防犯カメラと併せて利用したい5つの防犯アイテム

防犯カメラが不審者の侵入を防ぐ上で効果的なことは疑う余地もないでしょう。

しかし、どれだけ死角を少なくして防犯カメラを設置しても、不審者の侵入を完全に防ぐことはできません。

防犯カメラと併せて使用することによって、防犯効果を高める防犯アイテムが多数存在します。

今回は、防犯カメラと併せて簡単に導入できる防犯アイテムをご紹介します。

センサーライト

センサーライトは、人や音を感知して、ライトを点灯させる防犯アイテムです。不審者は人の気配がないことを確認してから侵入することが多いです。センサーライトで人の存在を感知して照らすと、不審者は誰かに見られるのではないかと感じて侵入を見送るのです。

玄関よりも、ベランダや勝手口などの設置が有効

センサーライトを設置するときは、玄関だけではなくベランダや勝手口などに設置すると効果的です。玄関にセンサーライトがついていても、家族や近所の人も見慣れてしまうため、特別なことが起きたように感じません。

しかし、ベランダや勝手口にセンサーライトを設置しておけばすぐに異変を察知することができます。また留守中でも、ベランダや勝手口から光が灯ると、近所の人に気づいてもらえる可能性が高まります。

窓ガラス破壊センサー

窓ガラスの破壊を感知してブザーを鳴らす「窓ガラス破壊センサー」も積極的に活用したい防犯アイテムです。窓ガラスの振動を探知する普段から活用できるものから、窓ガラスの開閉を探知するようなものまで、さまざまなタイプのセンサーがあります。

窓には複数のアイテムを活用する

不審者の侵入で最もよく使われているのは、「窓ガラスのカギの部分を割り、手を入れてカギを開ける」手法です。物音を立てずに窓ガラスを割る方法もあるため、泥棒は好んで窓ガラスから侵入します。ブザーが鳴ってもすでに窓ガラスは割られているため安心とは言い切れません。そこで、「カギの部分をダイヤル式のカギに改造し、数字が合わないと開錠できないカギ」なども販売されています。

このようなカギを窓ガラスに複数設置することによって、長期的に家を空けるような状況でも安心して外出できます。

防犯砂利

防犯のために、窓の周囲に砂利を敷き詰めることも有効です。そのための防犯砂利も販売されています。不審者は防犯カメラで撮影されることを最も嫌がりますが、その次に嫌がることが「音を立てること」です。砂利はまんべんなく敷き詰めるのではなく、侵入しやすい窓付近や勝手口付近に集中して敷き詰めるようにしましょう。

ダミーカメラ

ダミーカメラ(偽物の防犯カメラ)も防犯アイテムとして活用できます。熟練の泥棒であれば見破られるといわれているダミーカメラも、軽い嫌がらせや変質者などの相手に対しては抑止力があります。車やバイクなど高級なものに嫌がらせする人たちに対しては特に有効で、ダミーカメラで撃退することができるでしょう。

防犯ステッカー

防犯ステッカーも安価で抑止力となる防犯アイテムです。

「防犯装置作動中」「防犯カメラに映っています」 このような文言が書かれたステッカーを、防犯カメラと併せて玄関やベランダに貼るだけで、不審者を威圧する効果があります。

有名警備会社が販売している防犯グッズの中にその会社のステッカーが付属されていることもあるので、そのようなステッカーを使うことで抑止力も高まります。

このように、防犯カメラだけでは不十分なセキュリティでも、ほかの防犯アイテムを駆使することによって、高い相乗効果が期待できます。特に、長期的に家を空ける場合などには特別な防犯を施しておくと安心です。

ダミーカメラ選びの4つのポイントと本物がオススメの理由

犯罪の抑止力となり得るダミーカメラ。

本物でなくても、品質次第では十分な効果が期待できますが、欠点もあります。

ここでは、ダミーカメラの選び方のポイントと本物の防犯カメラとの比較をご紹介します。

1:安価なダミーカメラは選ばない

ダミーカメラなので偽物ですが、あからさまに偽物とわかってしまっては効果がほとんどありません。

1,000~3,000円くらいのダミーカメラの作りは完璧というわけにはいかないことが多く、逆にそのようなダミーカメラを取り付けることで、「この家は本物がないから安心」と思われる危険性すらあります。

安価すぎるダミーカメラはプロの目から見るとすぐに見破ることができるので、目安として少なくとも5,000円以上、できれば1万円くらいのものを選ぶようにしましょう。

2:配線なしのカメラはダミーの証

本物の防犯カメラなら当然配線が必要ですが、ダミーカメラは配線が必要ないため、配線がない状態あるいは外れた状態で設置してしまうこともあるようです。

ぱっと見ただけでは見逃されるかもしれませんが、侵入しようとしている泥棒はよく見ているので、配線がないダミーカメラを設置することに意味があるかどうか疑問です。ダミーカメラとして活用したいなら少し面倒に感じられても、配線は忘れないようにしましょう。

3:LEDが点滅するダミーカメラの効果は期待できない

最近のダミーカメラにはLEDランプが点滅するタイプの商品がよく見かけられます。

点滅しているとカメラが作動している演出になり、本物っぽい感じがして効果があるのではないかと思えますが、その本物っぽさは実は落とし穴。なぜなら、本物の防犯カメラのLEDランプは「点滅」はせず、「点灯」しているからです。

防犯カメラは目立たずにこっそり監視するのが役割なため、わざわざ目立つように点滅はしません。点滅しているものを選ぶと、ダミーカメラだと見破られる可能性が高いので注意しましょう。

また、点滅させてダミーカメラの存在をアピールするにしても、カメラの点滅には電池がなければいけないので、電池切れに気をつけるようにしてください。

4:モニターが綺麗すぎる

本物の防犯カメラは通電しているため、モニターにホコリが付き、汚れてしまうことがあります。

カメラの清掃をしない人も多いので、ホコリがそのまま放置されていることも多いようです。

一方、通電していないダミーカメラだとホコリが付きにくく、綺麗すぎるため、ダミーと見破られてしまうことがあるようです。

あえてホコリを付けておくのは難しいですが、ランプ付きで通電しているとホコリが付きやすいかもしれません。

ダミーカメラが本物の防犯カメラの代わりになるのは難しい

本物らしい外観のダミーカメラとなると1万円近い出費は覚悟が必要です。

ダミーカメラを選ぶのは「価格が安い」という理由が大きいはずなので、これでは本末転倒になってしまうことも…。

また、「配線がない」「LEDランプが点滅している」「ホコリが付いていない」ことでダミーであることがわかってしまう危険性があります。出費は大きいのに場合によってはダミー カメラとわかってしまい、逆に狙われやすくなることもあるかもしれません。

いざ犯罪が起きたとき、防犯カメラの映像は役に立ちますが、ダミーカメラでは映像が残りません。防犯が気になる住宅の場合、取り付けるならダミーカメラではなく、本物のほうが最終的にコスパも良いかもしれませんね。

信頼できる防犯カメラの設置業者ランキング

※施工費用に関して画素数200万以上のカメラ、遠隔監視システム、工事費込みで
見積もりを出してもらいました。

▽横にスライドできます。

  1位防犯カメラ
情報センター
2位ゼスト 3位中央防犯
センター
施工費用 12万円~ 19万3,000円 20万円前後
エレベーター
への設置
×
  公式サイト 公式サイト 公式サイト
高品質・お手頃価格の防犯カメラ設置業者ランキング
【特集】エレベーターに防犯カメラを設置するには?