PSD
株式会社PSDの防犯カメラ設置工事の内容や設置事例などをまとめて紹介します。
株式会社PSDに問い合わせた結果
防犯カメラの設置でかかる費用、どこまで対応してもらえるかを問い合わせてみました。
- 設置サービス料:技術料9,900円+出動費(25km未満11,000円~)
- 他社や量販店で購入した防犯カメラの設置:不可
- 設置工事の対応可能エリア:埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城(レンタルは全国対応可能)
- レンタルの申し込みの流れ:申し込みフォームから希望する商品や個人情報を送信後、見積書が送られてきます。内容・金額に同意したら身分証のコピーを送信。商品が発送されます。商品が届いたあとに代金引換で支払いとなります。
株式会社PSDの特徴
株式会社PSDは、防犯・監視カメラの専門店として、防犯カメラの販売やレンタル、施工、アフターメンテナンスまで一貫したサービスを行っている会社です。
これまでに、国土交通省や病院をはじめとして、500件以上の会社や事務所、600棟以上のマンションなどで防犯カメラ施工を行ってきた豊富な実績があるため、それらのノウハウを活かした柔軟な対応が同社の強みとなっています。
同社の防犯カメラの大きな特徴は、インターネットを駆使した遠隔防犯監視システムであり、利便性と拡張性に富んだ製品となっています。公式HPでは、他社の機器との性能比較もされており、同社の機器の強みが分かりやすくなっています。
また、通常の買取式の場合は、初期費用やメンテナンス費に大きな負担がかかることもありますが、PSDのレンタルシステムを利用することで気軽に防犯カメラの設置が可能です。
レンタルは、1週間や1ヶ月の短期から3年といった長期までさまざまなプランが用意されているため、ニーズに合わせて最適なものを選択可能。
また、PSDの防犯カメラシステムは家庭用だけでなく、ゴルフ場でのラウンドの進行状況の確認や工場内のマシン監視、アミューズメント施設での映像再生などにも利用されており、幅広い用途・ニーズを叶えています。
同社の商品は防犯目的はもちろん、顧客満足度の向上やマーケティングツールとしても活用ができるのです。
さらに、複数の店舗や施設の映像をリアルタイムで確認できることはもちろん、過去の映像を再生し、自由にモニタリングすることも可能です。
防犯カメラ設置後のメンテナンスサービス
PSDでは、防犯カメラ設置後も製造メーカーならではの行き届いた保守・管理サービスを充実させています。
たとえば、機器の定期点検や清掃、ハードディスクの交換など、各種メンテナンスサービスを用意しており、設計・製造まで一貫して行っている同社ならではのメンテナンス体制を整備しています。
最新の犯罪の手口や傾向など、防犯設備に関する専門的な知識や技能を持つ防犯設備士も在籍しているため、安心して任せられることも魅力の一つと言えるでしょう。
- 設置業者の選び方
- 防犯カメラ情報センター
- NNコミュニケーションズ
- 中央防犯センター
- 株式会社関東セキュリティ
- 塚本無線
- ZEST
- 防犯カメラ設置110番
- ケイヨーテクノ
- セキュリティハウス
- 日本防犯設備
- ワイケー無線
- アルタクラッセ
- ESP SOLUTIONS
- 日本防犯カメラ株式会社
- コンビニ・店舗
- オフィス・会社
- マンション・アパート
- 工場・倉庫
- 駐車場
- 路上・商店街
- 効果が高い防犯カメラの設置場所3選
- 犯罪から人命を守る病院の防犯カメラ設置の重要性
- 防犯カメラを戸建てに設置する重要性とそのポイント
- 学校に防犯カメラを設置する重要性と事例